fc2ブログ

目的

今回の旅行

息子は、目的を持っていたみたいです。

温泉は・・・

DSCN5589.jpg

ここに入りたい。

なぜ・・・・久住のカフェの方が、ここは最高ですよっていっていたのを覚えていたようで


そして・・・

DSCN5600.jpg

夕方、営業時間が終了してから

カフェの方と

DSCN5603.jpg

じょうずに乗れました



スポンサーサイト



夏 久住

今年の久住は 暑かった

例年なら 晩は 焼酎のお湯割り(カボス付き)
なのに
今年は ビールが おいしかった


今年の観光
唯一 行った観光地・・・ふれあい牧場??だったかなぁ

DSCN2990.jpg


柵の外で遊ぶ 子ボルくん かなぁ




DSCN2962.jpg


キャンプ場で飼われている 山羊くんたち



DSCN2956.jpg


また 何時か お会いしたい ショパンくんとお姉ちゃん
そして パパとママ


夏休み・・・おまけ

キャンプ場を紹介します

DSCN2782.jpg


キャンブサイトは
10m×10mくらいの敷地です
これだけあったら のんびり出来ます


DSCN2787.jpg


我が家が よくテントを張る場所です
日の出が 最高の場所です


若者の集団(男女合わせて21名)
花火を見学させていただきました

DSCN2929.jpg


男女半分半分くらいでしょうか
でも 男性は 髪がない
食事の前には お経を

名づけて チーム坊さん

「ぼく19歳です」
 本当に未成年ぽかった でも ロレツは回ってなかったよ

「野球チームの合宿です」
 うそは いかないよ 修行僧の身でありながら

夏休み・・・3

旅行といえば、温泉ですね。
我が家も温泉大好き

息子は 露天風呂 大好き
パパは ローカルな温泉(無料) 大好き

湯原温泉の砂湯は、数回行っています。

でも、ママは ちょっと・・・

今回 初挑戦の温泉 アップします。


DSCN2802.jpg

七里田温泉と


DSCN2825.jpg

三船温泉です

どちらも、露天風呂もあり、
地元の方がほとんどですので、早い時間にいけば貸切状態です。

それから、よく行くのは、足湯・・・


DSCN2816.jpg


DSCN2813.jpg


日本一の炭酸泉である長湯温泉に近いこともあり
旧久住町は炭酸水素塩泉が・・心地よい温泉が沢山あります。


ワンたちは、毎日 お散歩

DSCN2848.jpg

コーギー姉妹は、ノーリードで
でも、いつもくっついています。暑いのに

DSCN2909.jpg

ボルゾイ兄弟は、リコールできないので・・・
トボトボと

これはキャンブ場の中ですが、広い敷地ですよ。
それと、周辺を散歩すれば、結構の運動量になりますよ。



夏休み・・・2

旅行といえば、食事ですよね。
その土地のおいしいもの めずらしいものを食べるのが、楽しみですよね。

我が家、なんちゃってキャンプですから・・・

スーパーで買ってきて、最小限の加工(フライパンで炒める程度)しかしません。

まず朝食は
パンとウインナーと目玉焼きとトマトor果物
当然、コーヒー(ガキンチョはお茶)



そのあとにお楽しみがありますよ


DSCN2858.jpg


キャンプ場内のカフェ

DSCN2860.jpg


マイカップ持参で、いくらか引いてもらえますよ。

ただし、一杯ずつ豆から挽くので時間はかかります。
本当においしいコーヒーですよ。
(手に持っているのは、ぼくちゃんの牛乳です。)

ツーリングとかドライブの途中にお立ち寄りください。
旅行雑誌とか情報誌に載っていない お店は如何でしょうか。

バックグランドは当然


DSCN2894.jpg


自然です。
久住の山々も良いのですが、雲の動きを見ながらのコーヒータイム 好きですね。
色々な表情していますよ。


昼食は、うどんとかそうめんとか
そばを食べに行きました・・・それも旧久住町外に
これが、町外への唯一の観光でした。例年のことですが・・・


夕食は、豪勢に

DSCN2827.jpg


なにを食べたのでしょうか。


でも、最終日の夕食は豪華でなーでした。

DSCN2915.jpg


左上から時計回りに
厚揚げ 豆腐(いただいたミョウガとシソ) 鳥の唐揚げともも肉 馬刺し

厚揚げと豆腐は、この付近では一番おいしいといわれる豆腐屋さん(80才以上になり時々しか作ってないらしい。そして、一元さんには売らないらしい。近所の方も滅多に買えない。)防腐剤を一切使わず豆とにがりだけ、クドで薪を使って作っているらしい。
それをわざわざ、ここで、お友達になった方が、買ってきてくださって ごちそうになりました。
本当に おいしい厚揚げと豆腐でした。
もう二度と食べられないかも

近くのスーパーに入っている肉屋さん ここの肉も新鮮なのかおいしいよ。

そんな意味合いでのゴージャスな食事でした。

プロフィール

ログの陽だまり

Author:ログの陽だまり
我が家の家族構成
パパ♂
ママ♀
実子♂・・コーギーより強くボルより弱い
コーギー♀:一番の周りが読めるワン子
コーギー♀:キューキューボール命
ボルゾイ♂:二番目に周りが読めるワン子
ヨークシャ♀:小さな小さなかわいい子
ボルゾイ♂:わがまま、臆病で一人が大好き
マルチーズ♂:縁あって我が家にでも一番態度がデカイ

最近の記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

FC2カウンター

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード