fc2ブログ

大晦日

あと数時間で、今年も終わりです。
今年は、たくさんのお友だち(人間&ワン)が出来ました。
そして、アドバイスとか皆様方にお世話になりました。
ありがとうございました。

また、いろいろと勉強(ワン限定)させていただいた1年でした。

今年の教訓 ワンの健康はフードで決まる。 かなぁ

DSCN0458.jpg


今年、我が家にきたヨーキーです。

本日、小型犬3頭クリーニングしました。
これで、お正月が迎えられるね。


スポンサーサイト



大掃除

年に1回の大掃除。
そんな、大げさな掃除ではないのですが、
せめて、窓ガラスと網戸は、掃除しなくては・・・。
窓が、50数枚あり、そのほとんどに網戸あり。

その後、ワンたちの洗濯。
昨日は、ドックランでドロドロになったのですが、洗ってやる気力がなく、ドライシャンプーでした。

ピカピカになりましたよ。

ところで、昨日の子ボルちゃん・・・すご~っくかわいかった。
そんなわけで、うちの子の4ヵ月半の写真をアップしました。

100-0028_IMG.jpg


お庭ですよ。
このリードも今じゃボロボロ


DSCN0420.jpg


同じ場所で2ヵ月前の写真です。
お庭のこの場所が結構お気に入りのようです。


狩っちゃいました

今年もあと3日ですね。
本日、ブログのご縁で・・・お会いした方がいらっしゃいます。

DSCN0761.jpg


この写真は、攻撃的なポーズではなしに
友好のポーズなのですよ。
お互いにシッポふりふり。


DSCN0762.jpg


お互いに初対面の相手と思えないぐらい、打ち解けていましたょ。
でも、うちのボルくん、やはり、ハウンドですわ。
狩っちゃいましたよ。

その写真は、撮れませんでした。
やはり、デジタル一眼がほしいですね。

でも、よく似ているでしょう。この2ワン

自宅から2時間走って、ドックラン
その帰りはすごい天候でした。


DSCN0780.jpg


16時45分頃の写真です。


クリスマス

世間は、クリスマスですね。

でも、年末は、パパさんのお仕事が忙しいようで・・・。

去年の本日は、

100-0031_IMG.jpg


自宅から約30分の標高3~400メートルの場所です。

ボクちゃんも成長しましたが、ボルくんもそれにも増して巨大化しました。

明日はイブ

本日、某ホスピスにお見舞いに行きました。
このホスピスは、ワンの来院OKなのです。
現に、院長(理事長)のゴールデンは、ここのマスコットワンらしいのです。しかし、うちのワン・・・ゴールデンよりデッケイゾゥ。
そんでもって、看護士さんに「ボルですけど・・」

OKをいただいて、いざ来院。
看護士さんの人気者でしたョ。

DSCN0721.jpg


病室では、退屈なボルくん
早くお外に行きたいよって、入り口でウロウロ、

ま~ぁ、落ち着いて水でも召し上がれ


DSCN0723.jpg


その後、某美術館に
ネロくんいないね。
でも、ボクのスヌーク姿、似合っているでしょう。


DSCN0727.jpg


ネロくんたちは、キャンプでした。


DSCN0739.jpg


キャンプファイヤにクリスマスツリーは、ピッタリ合いますのぅ。
なぜ、キャンプなの。
黒ボルのネロくんは、闇夜のカラス状態で写真は撮れませんでした。ゴメンナサイ。

バトル

毎日、寒い日々が続きますが、皆様お元気でしょうか。

我が家のワンどもも元気いっぱいですよ。

赤コーナー~ボルくん

DSCN0704.jpg


青コーナー~コギ2ちゃん

DSCN0702.jpg


バトルだぜ


DSCN0712.jpg


おめーら、よくタオルで遊べるネ。
おかげで、芝生はグヂャグヂャです。

あ~寒い

寒い日々が、続きますが風邪など召されていませんか。

ワンたちも元気に過ごしていますか。

本日、山陰から蟹が届きました。

DSCN0688.jpg


なんじゃ~この物体。
でも、おいしそう。スリスリ


DSCN0693.jpg


ママ、食べてもいい

DSCN0696.jpg


今晩は、蟹鍋ですね。





プロフィール

ログの陽だまり

Author:ログの陽だまり
我が家の家族構成
パパ♂
ママ♀
実子♂・・コーギーより強くボルより弱い
コーギー♀:一番の周りが読めるワン子
コーギー♀:キューキューボール命
ボルゾイ♂:二番目に周りが読めるワン子
ヨークシャ♀:小さな小さなかわいい子
ボルゾイ♂:わがまま、臆病で一人が大好き
マルチーズ♂:縁あって我が家にでも一番態度がデカイ

最近の記事

カレンダー

11 | 2006/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

FC2カウンター

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード