fc2ブログ

成長

1頭目のボルゾイは、毎日の成長が楽しみだったのに
2頭目は、それが、当たり前のように

第一子は、成長記録としての写真は、沢山撮っているのに
第二子は、ほとんどないように


我が家に来て2日目

DSCN1608.jpg


この場所は、兄ちゃんの巣
兄ちゃんが、開墾して、やっと作った巣です。
それを新参者のボルに許すなんて
パパは、ハラハラものでした。
兄ちゃんは、プライドは、あります。
でも、甘えん坊です。
来るもの拒まず・・・
でも、自分のテリトリーです。
ガウガウがないか・・心配でした。


そして、ボルたちのドックラン

DSCN1958.jpg


まだまだ、チッコかったのですが、



夏(7ヶ月)には、


DSCN2973.jpg


こんなに成長しました。
仔ボルではなくなりました。


スポンサーサイト



ドック・ラン

パパは、出張でした。
良く行くドックランを視察しました。
昼の時間が、少しあったために・・・

草は、ボウボウでした。
前回、行ったくらいでした。

こんな様子

DSCN2586.jpg


すごいでしょう。
でも、無料のドックランだからしかたがないですね。

多分、草刈には
10ボルが10時間
100ボル・パワーが必要かも



短いコギでは、パワー不足



DSCN2591.jpg


脚が、めり込みます。



ミニ・オフ会

9月 2回目の三連休の最終日
ミニ・オフ会で 締めくくりました

今日も暑かったですが
Sさんっちに集合

DSCN3252.jpg


2歳のハンドラーさんも来ました
後ろにいるのが 彼女がハンドリングしているルークくんでしょうか
左側は 当家の主 ジョイ様です


成犬の男の子たちは ハチャメチャな行動です

DSCN3259.jpg


ファントムくんに乗ろうとしている 我が家のナイト
それを応援している hanaさんっちのルークくんとアースくん




DSCN3257.jpg


お兄ちゃんたちは 乱暴ねと観戦している
Kさんっちの三女ちゃんと我が家のミッキー


そして 窓から見つめているモカちゃん

DSCN3246.jpg


本日の参加ワン
ボルゾイ ♂ 6頭   ♀ 3頭
コーギー         ♀ 2頭   でした

参加されました方々及びワンたち 無事に帰宅されましたか



 

運動会

暑かった

まだ 夏です

暑さ寒さも彼岸まで

今日は 小学校の運動会です

DSCN3207.jpg


定番の綱引きですが グランド中 盛り上がっていました




DSCN3235.jpg


6年生がリーダーになって 低学年の世話をしていました


昼食は 父兄といっしょに お弁当
パパもママも給食でした(遠~い記憶ですが)



運動会・・・準備

明日 小学校の運動会があります
そんでもって 本日は 準備です

ほとんどの 小中学校では 父兄が テント張りなどの準備をするところは ないと思いますが・・・
ちがいます
結構 参加型 です

DSCN3190.jpg

テント2張 張ってきました


DSCN3191.jpg


校訓です
やさしく とか たくましく って なんとなく 理解できます が

まじめに・・・って なんでしょうか




うちのワンたち 本当に お腹が弱いのです
ボル兄ちゃん
細い(薄い)ので 体重 ほしい
ヨーグルト だめ でした
めちゃくちゃ高い フード ・・ 下痢しました
そして 毛がボロボロになりました

そんでもって 今のフード 
マズマズです

ボル2 コギ2
ちょっと ウンチ ・・・でしたので
病院に行きました

いつもは 注射とか 診察が 終われば 
先生が がんばったね と ジャーキーをくれるのですが
今日は さすがに ユルユル だめでした

そんでもって
先生が ポケットマネーで(先生が お金 払っていました)
買って頂きました

DSCN3193.jpg


1缶を 4ワンで 分けて食べました
美味しかったようですよ

先生 また よろしく お願いします
おいしい(高い)フード・・・お願いします





成長

1月生まれのボク
大きくなったでしょう
小型ワンなら 9ヵ月で成犬 ですが
大型ワンのボクたちは マダマダ 成長しますよ
現に 2歳の兄ちゃんは 体高は 止まっていると思いますが
皆さんから薄いと言われた幅は 大きくなると思います
だって 父ちゃんも 爺ちゃんも 幅太のワンです
ボクも 兄ちゃんに負けず 大きくなりたいなぁ
(あんたは デカイ 大きい ガキんちょらしくない)



DSCN3187.jpg


ボクの肉球ですが 大きくなったでしょう
かわいい あんよが この夏 暑いアスファルトを歩かされるものですから
こんなに なっちゃいました

靴のサイズが ありません

ボクの かわいい あんよ 返してヨ


DSCN3182.jpg


最近 思うのですが
ボクの あんよ 臭いですか

ボクも臭いと思いますが 如何ですか
一度 臭いを お試しあれ・・・


退屈~

朝から雨・・・

雨の合間の虹ですが

DSCN3153.jpg


空はドンヨリ雲っています

夕方 なんとか 散歩は できたのですが
充分じゃぁ ありません

退 屈

DSCN3156.jpg


しかたないので 
仲良く テレビでもみましょうか

DSCN3172.jpg





運動会

台風 接近中にもかかわらず
中学校の運動会が ありました

天気予報はくもり 降水確率は40パーセント

ニュースでは

気象庁によると、西日本を中心に17日にかけて、1時間に30~60ミリの非常に激しい雨が降る恐れがある。17日午前6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で四国の太平洋側300ミリ、九州南部250ミリ、九州北部200ミリとなっている。台風の中心気圧は960ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は40メートルで、中心から半径70キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いている。

9時頃には 晴れ間も見えて 良かった と思っていたら

雨  雨  雨

午前中で中止になったらしいのですが
ドシャブリのなか
テントとかの後片付け お疲れ様でした


昨日のワンの散歩は海岸でした

工業団地
コンビニの弁当屋さん ○○酒造 珍味屋さん 鉄工所 冷凍倉庫 運送会社 ・・・
をぬけて 海岸へ

家族ずれが水着で遊んでいました
水は 冷たいでしょうね

写真がないので おまけです



125-2595_IMG.jpg


九州の竹田市です
湧水の滑り台です



なんじゃこれ

久々に ワンのおもちゃを買いました

昔 はやった タマゴッチではありません

DSCN3136.jpg


標準体型のコギ位でしょうか

ただの楕円形のおもちゃですが
ワンたちにとって
大型犬  中型犬  にとって楽しいものです
小型犬は 試していませんが・・・



話は変わって
散歩帰りのボクちゃん


DSCN3140.jpg


ベロベロが横向きデス
1時間以上の散歩 お疲れでした


散歩が 終わって パパはビールを飲みました

昼間のビールはおいしかったようですよ



かわい~ぃ

我が家に来て2日目

DSCN1582.jpg


かわいい お坊ちゃま でした
それが 数ヶ月経つと

DSCN3062.jpg


不細工になりました

ボルゾイは、カラーの変化を楽しみのが良いよ。って
言われた方が、いらっしゃいましたが、
カラーの変化なし。

お爺ちゃんが同じなのに
兄ちゃんと正反対な体形です。



10グループ

今回のドックショーで、注目は
やはり10グループ
サイト・ハウンドのグループです(個人的に・・・)


DSCN3088.jpg

アフガン・ハウンドの兄弟対決です
本当に精悍な男の子ですね。

でも、グルーミングが大変そう。


DSCN3069.jpg

ボルゾイ♂ 6歳
堂々として紳士なワンです。


大型犬が、ほしいのなら、ボルゾイですね。
それも、少し前にテレビに出ていた系統ですね。

でも、グルーミングの技術があれば、アフガンも・・・


今日も暑かった

暑いと思いつつ、ドックショーに行きました。

本当に暑かった。
久々にお会いできたワンたち&オーナーさん
本当にお疲れ様でした。


DSCN3127.jpg


KING戦ですが、審査以外はテントの中で待機

黒ドベくんは、暑かったでしょうネ。


本日の目的は
ママは、ワンおやつの買出し
パパは、ハンドリング講習会 でした。



DSCN3093.jpg


兄ちゃん、暑さのためヘロヘロ


まだまだ暑いね

まだまだ、残暑

DSCN3058.jpg


下からの風 左右(東西)からの風 一番涼しい場所
吹き抜けの手すりの下から顔が出せるのは、ボクしかいません。

ととろ

本当に 実在する バス停です

126-2647_IMG.jpg


バス停で待っていると ねこバスが 来たので
乗りました
126-2656_IMG.jpg


バス停にいた ととろ がバイバイって


不細工

昔は こんなに かわいかったのですが

DSCN1739.jpg



今じゃ~ぁ



DSCN3032.jpg


不細工です




イケメン

本当に イケメンお兄ちゃん

DSCN3040.jpg


ネタ切れです



DSCN0680.jpg


スヌード お似合いですよ



ボツ

いい顔☆photoリーグ 2007!!!
-愛のフィルターを通して見ると-

に応募しようと思っていた写真が
ママによってボツにされました

せめて ブログで紹介します

お昼寝 その1

DSCN1725.jpg

お庭で お昼寝の様子
  幸  幸  

お昼寝 その2


DSCN0501.jpg

お昼寝ふとんの上で
  幸  幸  


夏休み終了

夏休み 最終日となってしまいました
うちの息子 宿題をしているのかなぁ
明日は 始業式
明後日から給食が 始まります ヤレヤレ・・

二学期は 運動会とかの学校行事 地区の行事
それから ワンの行事 と忙しくなりますので

昨日 居酒屋に行きました

夏バテだったのか 生ビールは おいしくなかった
スーパードライではなかったと思うのですが
安かったから ま~いっか


おぼろ豆腐
   DSCN3014.jpg

我が家 豆腐 大好き家族
週に3~4回は 食べています ←これって 手抜き


かつおの塩たたき
   DSCN3016.jpg

存在は 知っていましたが 初めて食べました。
ポン酢とかのタレでなく 塩で食べます
塩の味が命です

写真は おいしそうに撮れていませんが
本当に おいしい料理がある 居酒屋さんです

そのあと 恒例のゲーセンに
クレーンゲームで いろいろとゲット
酔っていたほうが 欲がなくてゲットしやすいように思います


さ~ぁ 帰ろうと思いきや 変な自動販売機を発見

    DSCN3027.jpg

札幌ラーメンです それも 味噌と醤油味の・・・

どんな味だろう 
缶入りなのでしょうか


あぁ~ぁ

我が家に 憧れのボルゾイが・・

間抜けな顔して やってきました

126-2697_IMG.jpg


それよりも 2年前の床は ピカピカでした

それが ハウンドの爪で 傷が いっぱいです

126-2700_IMG.jpg


もっと 情けないハウンド です


左側のリンクに次のような募集が

いい顔☆photoリーグ 2007!!!-愛のフィルターを通して見ると-

開催だーーーー!!!!


●愛犬1頭につき1枚だけ!(犬種は問いません☆
●20文字以内の題名を付ける事!
●9月1日~9月9日の間にBBSに、題名と写真を貼り付けてください!
●9月10日~17日の間に投票を行い、1番イイ顔に認定された方には賞品が・・・☆

応募してみようかなぁ

該当のブログ 探してみてくださいね


プロフィール

ログの陽だまり

Author:ログの陽だまり
我が家の家族構成
パパ♂
ママ♀
実子♂・・コーギーより強くボルより弱い
コーギー♀:一番の周りが読めるワン子
コーギー♀:キューキューボール命
ボルゾイ♂:二番目に周りが読めるワン子
ヨークシャ♀:小さな小さなかわいい子
ボルゾイ♂:わがまま、臆病で一人が大好き
マルチーズ♂:縁あって我が家にでも一番態度がデカイ

最近の記事

カレンダー

08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

リンク

FC2カウンター

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード